今回このTシャツの販売に至った経緯として、昔のヨーヨーシーンを現代のヨーヨープレイヤーに知って頂きたいという思いから、当時多くの功績を残していたポール・ハンの協力を得てフォトTシャツの販売を行うことになりました。
2020年に撮影したポールの姿の写真をフロントにプリント
アメリカ企画のTシャツボディを採用しておりますので
国内ブランドのTシャツに比べ大きめとなっておりますので、下記の採寸表をご確認ください。

※採寸用サンプルの実寸値となりますのでお手元にお届けする商品と表記寸法の間に多少の誤差が生じる場合がございます。
何卒ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。
2020年では世界中のいまがわかるオンラインマガジン『HYPEBEAST(ハイプビースト)』のインスタグラムで2Aのスキルを見せ話題となりました。
2020年に撮影したポールの姿の写真をフロントにプリント
アメリカ企画のTシャツボディを採用しておりますので
国内ブランドのTシャツに比べ大きめとなっておりますので、下記の採寸表をご確認ください。

※採寸用サンプルの実寸値となりますのでお手元にお届けする商品と表記寸法の間に多少の誤差が生じる場合がございます。
何卒ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。
●ポール・ハンについて
ポールをご存知の方も多いと思いますが、知らない方の為に簡単にご紹介させていただきます。
1998年全米大会2A部門2位
1997年頃から当時のヨーヨーのメッカであったハワイで頭角を現しました。
1998年にはヨーヨーブームの仕掛け人Alan Nagao氏が運営していたプロチームTeam High Performance(THP)のメンバーとしてハイパーヨーヨープロモーションの為に10回程来日しています。
ユーロビートに合わせたアクロバットのような動きを取り入れ力強くプレイする事に定評があり何度も大きな大会で入賞
2004年頃から1A部門でも出場するようになり、当時誰もやっていなかった2Aのアクロバットな動きを1Aに取り入れ大きな評価を得ています。
1Aでも世界大会で入賞二回と全米大会でも2006年に優勝
2006年世界大会1A部門2位入賞時の映像
2012年ヨーロッパ選手権 インターナショナル部門3位
ポールが2A部門から1A部門に出場するスタイルを変更し大きな結果を残す事により様々なプレイヤーに大きな影響を与えました。
昨年ではTiffany & Co.のインスタグラム登場し話題に
2020年では世界中のいまがわかるオンラインマガジン『HYPEBEAST(ハイプビースト)』のインスタグラムで2Aのスキルを見せ話題となりました。
現在は残念ながら大会シーンから離れてしまっていますがヨーヨーファクトリー社と契約しているスポンサードメンバーです。ポールのインスタグラムでヨーヨーを楽しんでいる姿を披露していますので是非ポールのインスタグラムもヨーチェック&フォローしてくださいね。
Paul Han Instagram: https://www.instagram.com/yoyofactorypaul/