コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Velveton DL

セール価格¥29,700

トリプルネーム、ついに実現。

mowl®︎ 9周年の締めくくりに贈る特別な共作。

"Velveton DL"

世界的ヨーヨーブランド Turning Point の技術精度と

mowl®︎の美学を融合して制作された

2011-2013年 3A部門 世界チャンピオンHank Freemanの

限定コラボレーションシグネチャーモデル"Velveton DL"を

6月28日(土)よりmowl Osaka、mowl Online Storeにて

順次発売開始致します。

Velveton DL
Diameter : 55.8 mm
Width : 42.8 mm
Weight : 65.3 grams 

<開発の経緯>

2009年 3A部門にて世界タイトルを獲得した

Turning Point代表の木村健太郎氏とHank Freemanは、

現役プレイヤー時代から3A部門で互いに競い合っていた仲で、

木村氏がプラハに滞在していた頃にはルームシェアをしていたほど

深い信頼関係を築いており、

今回のプロジェクトもそんな世界チャンピオン2人の

友情の延長線上に生まれました。

 

さらに遡ると、2000年代初頭から

mowl代表・奥山と木村氏の交流も長く続いており、

当時は両者ともにYoYoFactoryのスポンサー選手として活動していました。

2023年に大阪で開催されたヨーヨー世界大会では、

共同でウェルカムパーティーを主催し、

その場で共通のルーツであるYoYoFactoryの20周年を

共に祝う機会もありました。

 

ブランドとしてのコラボレーションは今回が初めてですが、

長年にわたって積み重ねてきた友情と尊敬の積層が、

この共同開発の基盤となっています。

 

<Velveton DLの性能について>

本モデルは、もともとTurning Pointの木村氏がHank Freemanのために

開発を進めていたプロジェクトをベースにしています。

素材は6061アルミニウム素材にチタンリムを使用しており、

一般的なステンレスリムのバイメタルヨーヨーに見られる

“引っ張られるような感覚”が軽減され、

重厚感を持ちながらも、モノメタルのような一体感と

スムーズかつ柔らかな操作感を両立しています。

 

さらにエッジ付近にはTurning Point独自の設計が施されており、

3A機種でありながら他のバイメタルモデルに引けを取らない

長時間にわたる安定した回転と、

快適なスリープ性能を実現しています。

ややスリムな幅設計により3Aはもちろん、

1Aの複雑なテクニカルトリックにも高い適応力を発揮します。

 

Turning Pointならではの高い加工精度と、

mowlが得意とするグラフィック表現が融合し、

両ブランドの魅力を一度に体感できる贅沢なヨーヨーが完成しました。

 

<モデル名の由来とアートワークについて>

モデル名の"Velveton DL"は

Velvet(ビロードのような柔らかさ)と-ton(重厚さ)を組み合わせた造語で

触れると"しなやか"ながら、芯に重厚感のあるフィーリングを持つ

Velveton DLの性質を表現しており、

"DL"は、Hankのシグネチャーモデル

"Driftline"の頭文字に由来しています。

  

アートワークはHankのシグネチャーモデル"Driftline"のメインロゴに

ヨーヨーの軌道をイメージした外周を配置。

Hankのシグネチャーシリーズとして

特別感のあるデザイン仕様になっております。

 

<mowl®︎ 9周年の締めくくりに>

1ヶ月を通して開催したmowl®︎の9周年。

多くの出会いと感謝の気持ちに満ちた中で、

最後にお届けするのが、この"Velveton DL"です。

ブランドの垣根を越え、

そして時代や国境を越えて繋がってきた友情と技術が、

一つのヨーヨーに結実しました。

Turning Point、Hank、そしてmowl、

それぞれの想いが重なり合って生まれたこのモデルが、

最後にあなたの手に届く事を心より楽しみにしています。

x